やさしい器シリーズ K-4 こども茶碗(ペールブルー)
¥1,760
SOLD OUT
ここに紹介するのは、まだ食べる事や道具を使い慣れていない小さなお子様向けのごはん茶碗です。
口縁の下辺りを内側に入れ込んでありますのでスプーンですくう際、ごはんが器の外に逃げにくく幅1cm程のリムは指を添えやすい様に考えてあります。
またお子様が離乳食の頃、お母さんが食事を与える際に器を手のひらにのせやすいよう大きく安定感のある高台に更に親指をリムに当てしっかりと器を持てる様、高さも低めにしてあります。
何より小さい子供が成長段階で1人で器を使う事は食に対する関心と道具を使う事への自信に繋がるのではないでしょうか。
◎小さいサイズですので沢山食べるお子様はおかわりして下さいね。
◎陶器製の器ですので、金属製カトラリー(スプーン、フォーク等)
ですとお料理をすくう際に擦れる音が気になる場合がございます。
その際は木製等、柔らかな素材のカトラリーをお勧めします。
◎いにま陶房の器は1点ずつ手づくりで生み出された作家ものですので
形、サイズ、色合いに若干の誤差が生じます。
あらかじめご了承ください。
◎元々、土に含まれる鉄分が焼成後の器表面に黒い小さな点として
あらわれる事がございます。
陶器の特徴のひとつとしてご理解ください。
◎貫入につきまして(画像参照)
釉薬表面にあらわれますヒビは貫入といって
焼成の際に、素地と釉薬の収縮率の違いによりできるものです。
器を使用中にも貫入は入ることがございますが
陶器の特徴のひとつですので、ご購入の際はその点ご理解くださいませ。
◎器の取り扱いに関します注意点は、いにま陶房オンラインショップの
トップページ(Q&A)に記載がございますので、ご購入前にご一読くださいませ。
直径 約10,5cm / 高さ 約4,5cm
適量 約90cc
制作 / いにま陶房 鈴木雄一郎